北九州市多文化共生ワンストップインフォメーションセンターFacebook

行政からのさまざまなお知らせや災害時の情報など、外国人市民の生活や安全に役立つ情報を多言語で発信しています。

北九州市の生活情報

Life in Kitakyushu 北九州で生活する外国人のためのガイドブック

北九州市発行の外国人住民のための生活ガイドブックです。
「行政手続き」「ごみの出し方」「医療保険」など、北九州市で暮らす上で必要なさまざまな情報が掲載されています。  

プラスチック資源ごみの捨て方について

令和5年10月からは緑色の指定袋に「容器包装プラスチック」だけではなく、「製品プラスチック」も一緒に入れることができるようになりました。

外国人のママ・パパと支援者のための子育て支援ブック~妊娠・出産・育児~ 

妊娠から出産までの流れ、産後の手続き、小学校入学までの保育施設の利用などについて、イラストを使ってわかりやすく紹介しています。  
外国人ママ・パパが日本での子育てで困った実際のエピソードや、よくある相談とその回答も掲載しています。  

【掲載言語】日本語、英語、中国語、ベトナム語(一部のみ)、タイ語(一部のみ)
子育て支援ブックの中の「子育て応援チャート」と「よくある相談Q&A」については、各ページ1枚ずつのパンフレットも作成しています。  

このチャートは、公益財団法人かながわ国際交流財団が発行した「外国人住民のための子育てチャート 妊娠・出産から小学校入学まで」を参考に作成しました

自転車利用時のヘルメット着用と安全利用について

令和5年4月1日から、全ての自転車利用者にヘルメットの着用が努力義務化されます。

●自転車に乗るときは、乗車用ヘルメットを着用しましょう。
●幼児・児童を保護する責任のある方は、幼児を幼児用座席に乗せるときや幼児・児童が自転車を運転するときは、
 幼児・児童に乗用車ヘルメットをかぶらせましょう。

自転車事故で亡くなられた方の約6割が頭部に致命傷を負っています。
大人も子供も頭部を守ることが重要です。
お気に入りのヘルメットを着用し、大切な命を守りましょう!

その他、福岡県警の案内チラシや自転車利用のルール詳細はこちら↓

動画-

〜自転車の乗り方・ルール編〜

〜ゴミの分け方・出し方編〜  

外国人住民の生活情報リンク

■出入国在留管理庁
 外国人の皆さんが日本で生活するために必要な「入国・在留手続き」「労働・雇用」「教育」などの生活情報を多言語で掲載しています。  

外国人生活支援ポータルサイト

■公益財団法人かながわ国際交流財団
 母子手帳を交付する時、赤ちゃん訪問をする時、保育園入園の説明をする時などに役立つ多言語の資料が掲載されています。

外国人住民のための子育て支援サイト

■神戸市役所
 就学前児童施設を利用する外国語を話す児童や保護者と、教職員・保育士等とのコミュニケーションを円滑に図る「指差しコミュニケーション」が掲載されています。

就学前児童施設のための指さしコミュニケーションシート